登山 【東京百名山】御林山~倉掛山~月夜見山~惣岳山~御前山~湯久保山 2024年10月12日(土)、檜原村 仲の平バス停から御林山、倉掛山、月夜見山と北に向かい、御前山経由で湯久保尾根を通って下山しました。御林山7時10分、武蔵五... 2024.10.14 登山
登山 【東京百名山】九重山(九竜山)~鋸山~天地山 2024年9月21日(土)、バリエーションルート上にある九重山(九竜山)から鋸山に登り、天地山を経由して下山しました。それにしても、歩きにくい山道でした。九重山... 2024.09.24 登山
登山 【練習登山】北高尾山稜、多くの事を教えていただきました 2024年9月14日(土)、登山の先輩に北高尾山稜に連れて行っていただきました。人と一緒に山に登ることは初めてで、多くの事を学ばせていただき大変参考になりました... 2024.09.20 登山
登山 【東京百名山】槇寄山~大羽根山~丸山~土俵岳 2024年9月7日(土)、東京百名山の笹尾根にある残り三座(槇寄山、丸山、土俵岳)と大羽根山に登ってきました。槇寄山武蔵五日市駅から数馬行のバスに乗り、終点の一... 2024.09.17 登山
登山 【東京百名山】白谷沢(ゴルジュ)~岩茸石~黒山~棒ノ嶺 2024年9月6日(金)、白谷沢のゴルジュから、岩茸石を通り、黒山、棒ノ嶺に登りました。白谷沢(しらやさわ)8時41分、飯能駅北口から名郷行のバスに乗車し、ノー... 2024.09.13 登山
登山 【東京百名山】(祝)50座登頂! 三頭山~入小沢ノ峰~ヌカザス山~イヨ山 後編 ここは後編です。前偏は こちら最後に、楽しみにしていた麦山浮橋を渡りました。入小沢ノ峰東京百名山 五十一座目入小沢ノ峰(いりこざわのみね)1302.0m奥多摩町... 2024.09.09 登山
登山 【東京百名山】(祝)50座登頂! 三頭山~入小沢ノ峰~ヌカザス山~イヨ山 前編 2024年9月5日(木)、都民の森から三頭山に登り、ヌカザス尾根を下り、奥多摩湖に浮かぶ、麦山の浮橋を渡ってきました。都民の森森林館JR五日市線 武蔵五日市駅か... 2024.09.06 登山
登山 【東京百名山】戸倉城山~臼杵山~市道山 2024年8月17日(土)、武蔵五日市駅からバスで西戸倉バス停に向かい、グミ尾根を戸倉城山、臼杵山、市道山と縦走しました。戸倉城山武蔵五日市駅からバスに乗り、7... 2024.09.02 登山
登山 【東京百名山】軍刀利神社~熊倉山~三国山~生藤山~茅丸~連行峰~万六ノ頭 後編 ここは後編です。前編 はこちら熊倉山軍刀利神社 元社から笹尾根を三頭山の方向へ10分ほど進むと軍荼利山の山頂があります。山の名前は「刀」ではなく「荼」ですね。更... 2024.08.29 登山
登山 【東京百名山】軍刀利神社~熊倉山~三国山~生藤山~茅丸~連行峰~万六ノ頭 前編 2024年8月11日(日)、山梨県上野原市 井戸バス停を出発し、軍刀利神社(ぐんだりじんじゃ)奥の院から男坂を登り元社へ、笹尾根から万六尾根を縦走し、柏木野バス... 2024.08.26 登山