【東京百名山】奥高尾縦走 醍醐丸~陣馬山~堂所山~景信山 前編

登山

2024年7月13日(土)、初の神奈川県の山の登山、ではなく、神奈川県側から奥多摩を目指しました。

中央線 藤野駅

中央線の高尾駅から神奈川県に入り二駅、藤野駅で下車し、8時4分、始発のバスに乗車しました。

バスは駅を出て直ぐに山道に入り、15分ほどで終点の和田バス停です。
人気の登山道と聞いていましたが、暑さのせいか登山者らしき人は私と一組のカップルだけでした。

にほんの里 100選地 というのもあるんですね。

和田バス停から10分ちょっと歩いて、山道に入ります。

途中の小川に、ちょっとした涼がありました。
冷たくて気持ち良かったです(^.^)

標高差400mを一気に登り、山の神と呼ばれる分岐に到着です。
しんどかった。

尾根伝いに歩くと、最初の頂、大蔵里山に到着です。
地図では大ゾウリ山と書かれていますが、漢字があったのですね。

隣の木には、歴史を感じる山頂標識がありました。

 

醍醐丸

東京百名山 二十座目
醍醐丸(だいごまる)867.0m
八王子市檜原村 神奈川県相模原市

奥高尾縦走、前半戦の山場、八王子市最高峰の醍醐丸に到着です。
実はこの日、ここに到着するまで誰とも会わない静かな旅でした。

八王子市の標識も立っています。

写真では分かりづらいのですが、道が見えなくなった当たりの方が高い気がしました。

 

【東京百名山】奥高尾縦走 醍醐丸~陣馬山~堂所山~景信山 後編 はこちら

コメント