【東京百名山】(祝)50座登頂! 三頭山~入小沢ノ峰~ヌカザス山~イヨ山 前編

登山

2024年9月5日(木)、都民の森から三頭山に登り、ヌカザス尾根を下り、奥多摩湖に浮かぶ、麦山の浮橋を渡ってきました。

都民の森

森林館

JR五日市線 武蔵五日市駅から 都民の森行 急行バスにのり、都民の森に9時30分頃到着しました。
都民の森バス停の標高は991mです。
急坂が続き、特に数馬バス停(682m)からバスがエンジンを唸らせながら登っていることが伝わってきました。

都民の森、地図を見ると直ぐに回れそうですが、標高1500m以上の場所まで管理区域内です。 

お土産屋さんの横からスタートです。

川沿いの舗装路、そして階段を上がると森林館に到着です。

都民の森に棲んでいる動物の剥製や、咲き誇る花の写真などが展示されていました。
熊ちゃんは、あまり出会いたくないです(^^;

三頭大滝

森林館の横手からセラピーロードが始まっています。

道の上に木くず敷かれていて、落ち葉で覆われた山道を歩いているような感じでした。
ただ、残念なことに、先日の台風による大雨の影響で木くずが流されて道が波打っていて、歩きにくくなっていました。

セラピーロードの終点に三頭大滝を望む滝見橋があります。

既に滝の音が聞こえています。

落差35mの三頭大滝をショート動画でお楽しみください。

ブナの路

三頭大滝から笹尾根まで続く「ブナの路」を登って行くと、滝の上部に出ます。

秋川の源流、南秋川沿いの道を登って行きます。

巨木が川の上に倒れていて、一本橋のようでした。

長年の河の流れで石が削られたのでしょうか。
硯のような形のくぼみができていました。

三頭山避難小屋

南秋川を何度も渡りながら、笹尾根上のムシカリ峠に到着しました。

三頭山の反対方向に三頭山避難小屋があります。

初めての避難小屋なので、ワクワクしながら中に入りました。

中は広くて、また綺麗でびっくりしました。
一次的な避難であれば、数十人が入れそうです。

 

三頭山

(祝)五十座登頂!!

東京百名山 五十座目
三頭山(みとうさん)1531.0m
檜原村 山梨県上野原市 小菅村

避難小屋から20分弱、笹尾根の北端にある奥多摩三山の最高峰、三頭山に到着です。
三頭山は、その名の通り西峰・中央峰・東峰の三つの頂があり、最も高いのが中央峰です。
御影石の山頂標識、および三角点は西峰にあります。

GW明けから始めた東京百名山登山、こんなに早く半分の五十座に登れるとは思っていませんでした。
登り始めた頃は、300、400mの低山でもヒイヒイ言っていたのに、1500mを超える山に登れるまでになりました。
目標としている雲取山日帰りのために、これからも体力づくりを続けていきたいと思います。

県境なので、山梨県の山頂標識もありました。

三角点は少し離れたところにあり、探すのにちょっと時間がかかってしまいました。

西峰から一旦、急坂を下ります。

10分もかからず、東峰に到着です。

東峰の展望台からの眺望は素晴らしく、奥多摩三山の大岳山や御前山を望めます。

三頭山の最高峰、中央峰は、東峰から徒歩2分の所にありました。

 

後編へ つづく

コメント